最近、夕立とか凄い雨降りますけど。お洗濯のタイミングが取りにくくて大変ですねぇ〜
運が悪いと、もう一回洗うはめに(・_・;)
9月に入って一週間立ちましたけど、朝はだいぶ涼しくなりましたね。
7時くらいまでは、快適で良い感じです。
8時超えると、急に暑く成って来ますけどね。
まだまだ、30度を超える日は続きそうかな?
そんなこんなで、今回のエンブレムは「八卦炉」をモチーフにして作ってみました。
って言いつつ、作った本人「八卦炉」って何?って感じなんですけどね(笑)
タイプ1
24×24

32×32

タイプ2
24×24

32×32

タイプ3
24×24

32×32

じゃじゃん!
効果音に、特に意味はありません(笑)
デザインは「八卦炉」もどき?です。
模様とか適当に描いて配置してるので、本物?のような効果はありません(´・ω・`)本物ってなに?
そもそも、「八卦炉」は『道教の神である太上老君が仙丹を煉るのに使用する炉』だそうです。
(ピクシブ百科事典より抜粋)
占いの道具かと思ってました。
有名所?では、東方Projectのキャラクター霧雨魔理沙が使う「ミニ八卦炉」とかが有るそうです。
(こちらも、ピクシブ百科事典より抜粋)
なので「東方系?」の集まりの方にお勧めかも?
発光してる感じで処理してよ良かったのですが、今回はシンプルに見やすさ重視で作ってみました。
毎回シンプルなんじゃ?とか言うツッコミは無しでお願いしますね(*'‐'*) ウフフフ♪
※エンブレムご使用に関する注意事項
過去作品保管サイト
smile-emblem-extra

Web拍手です♪1クリックして頂けると嬉しいな(*^_^*)
メッセージも受付中です!


にほんブログ村